平凡ゲーマーテューの人生記録

キングオブ平凡なゲーマーの体験や思いなどを共有します。もちろんゲームについても。

テューのゲーム史 幼少期編

 

f:id:Tew:20190709100430p:plain

 

こんにちは、テュー(@Tewgamer5) です。

今回はゲーマーらしく、自分の今まで遊んできたゲームを紹介したいと思います。

この記事は多くの人に読んでもらうことより、自分が書きたいものを書くことを重視します。

そして、小さい頃の記憶がほとんどないため薄い文章になってしまう点はお許しください。

あなたが知っているゲームはいくつでてくるかな。

 

 

幼稚園生時代

はっきりと覚えています。これが人生最初に遊んだゲームであると。おそらく両親が僕の教育目的で買ったのでしょう。マル、バツ、サンカク、シカクのみというシンプルでどでかいコントローラーを使い、パンの数を数えていたような、なかったような。

キッズステーションの商品ラインナップ。懐かしいと思った方は同世代かも

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kids-station/control.html

 

キッズステーション それいけ! アンパンマン

キッズステーション それいけ! アンパンマン

 

 

 

僕をクルマ好きにしたものの1つ。

人生初レースゲーム。おそらく2019年の今遊んでも十分楽しめると思います。当時3歳くらいの自分には、最初はまともにクルマを走らせることはできていませんでした。

しかし、父親との熱い忖度レースのかいもあり徐々に上達していきました。そしてコーナー(カーブ)は曲がれるようになりました。(ぶつけないとは言っていない)

 リマスター版でないかな。1万円以内なら買いますよ。ゲームソフトの定価じゃねーか

グランツーリスモ

グランツーリスモ

 

 

言わずと知れた電車ゲームの王道。

当時幼稚園生であった僕には、電車をダイヤを守り安全運転することは不可能でした。そのため僕の遊び方は急ブレーキをかけてキャーッと驚く乗客を見て楽しむというとんでもないものでした。
しかし、僕はこれよりももっと楽しいものを遊んでいました。
それはこのゲームのおまけである『サイドバイサイド』です。
シンプルなクルマレースゲームでしたが、憑りつかれたように遊んでいました。
ちなみに、僕が幼稚園生だった時はポケモンシールを水筒にはり、それを友達と交換することが流行っていました。
電車でGO!

電車でGO!

 

 

グランツーリスモの2作目。このゲームを遊んでいたことは覚えていますが、どのように遊んでいたかはほとんど覚えていません。じゃあ書くなよ

「何も書かないのはまずいな、僕はそれでいいのか」と思い調べたところ、このゲームには「ガレージの1番上に保存している車両がバグって垂直に飛ぶ」バグがあるらしいです

グランツーリスモ2

グランツーリスモ2

 

 余談ですが、このゲームが発売された1999年(平成11年)の流行語は以下の通りです(ゲームについて思い出せないときは流行語まとめます。)

カリスマ (人気のあるショップ店員や美容師などのこと)
■雑草魂 (巨人・上原投手)
ブッチホン (小渕首相が電話好きであることからの造語)
ヤマンバ (日焼けサロンで焼いた黒い顔にアイラインや唇を描き加えた少女)
■リベンジ (松坂大輔がロッテ戦で敗戦の後に言った)
2000年問題 (2000年になるとコンピュータ・システムが大混乱すると言われていた)

年代流行より引用

 

以上、僕のゲーム史幼少期編でした。

次は小学生編です。

 

次回:そのうち